-
"UNDERGROUND RAILROAD4" east coastin' / DJ KIYO
¥1,650
SOLD OUT
SPCCD-014 MIXCD UNDERGROUD RAILROAD」...SOUTHPAW CHOP監修の下過去3作のMIX CDで90'S UNDERGROUNDフリークのバイブルとなった名物MIXシリーズの最新作!! しかも今回MIXを担当するのはDJ KIYO!!サブタイトルに「EAST COASTIN'」と名付けられた通り、90年代中~後期の東海岸UNDERGROUNDに焦点が当てられ、「NO SELLOUT」なSTRICTLY HIP HOPが繰り広げられます!! DJ KIYO氏自身アングラのMIX CD、「BOOT CONDUCTOR」、「MIGHTY 90'S BEATLOGY」などをリリースしていますが、今回は特にクラブプレイを意識したMIXとなっており、DJ KIYO氏の超一級のスキルと「UNDERGROUD RAILROAD」のコンセプトが120%ハマった仕上がりになっています!!
-
"UNDERGROUND RAILROAD5" Father time / DJ Southpawchop
¥1,650
SOLD OUT
SPCCD-017 MIXCD 90's Underground Hip Hopリスナーのバイブルとして、多くのコアなマニア層を魅了し続ける「Underground Railroad」シリーズの最新作が遂に・遂に登場!! 今回は本シリーズの発起人でもあり、レーベルオーナーであるSouthpaw Chop A.K.A. Hisa氏によるMIX!!これまでDJ BEAT、DJ KOCO,DJ SEIJI,そしてDJ KIYOとリアルに90年代からの生え抜きトップDJ'Sをチョイスし、それぞれ個性的な自身の「90's観」を披露してきましたが、この Southpaw Chop氏によるVOL.5はシリーズ中最もHIP HOP的な「太さ」、「骨太さ」を備えた仕上がりとなっています!! 今後のDJ,コレクターの掘り下げの一つの指針となる選曲、そしてもちろんスキルの高さは当然!ですが、それよりもスクラッチ一つとっても説得力のあるぶっ太さや、2枚使いの黒過ぎるグルーヴに注目です! まずはイントロからがっちり首を振らせるALL CITYの2枚使い!その後もガッシガシに2枚使い→ぶっこみでHIP HOPの醍醐味を十二分に味あわせます!もちろんWANTの絶えないCANDY STOREやGODFATHER DON、そしてJERU/Come Cleanネタで人気のBROTHER ARTHURまで90'sアンダークラシックをふんだんに使いつつもベイエリアアンダーDEFARIやVARIOUS BLENDS、そしてDA BEATMINERZ一派のEZDなどのこれからの掘り起こし系、やRAKIMのテストプレスREMIXなども織り交ぜ聴かせます!! 中盤以降はテンポよくぶっこまれつつTRK.18 ILL BROTHERS/BLUE LABELで盛り上がりは最高潮に!!その後はカナダアンダー、マニア崇敬の極上JAZZネタ使いSAUKRATESのレア盤や御大LARGE PRO.も取り上げたROY AYERSネタのTRK.23 SLEESTACKZあまり見かけない!!)といったJAZZ〜ソウルフルなMELLOWなGROOVEで包み込んでいきます!! 90'Sの「あの空気」を体感してきた者だけが出せるMIX・世界観...10代.20代のリスナーにはとても新鮮だろうし、20代後半から30代のリスナーには忘れていた感覚を思いださせ、フラッシュバックに留まらず掘り直したくなる...「Underground」キーワードにHIP HOP(を聴く・掘る)本来の楽しさを教えてくれる素晴らしすぎる1枚です!!
-
"UNDERGROUND RAILROAD 06" TROOP COLLECTION / DJ TROOPERZ
¥1,620
SOLD OUT
SPCCD-018 90's Undergroundの掘り起こしを続ける世界でも類を見ないmixシリーズ「Underground Railroad」シリーズ待望の第6弾!!今作はシリーズ中最もレアな楽曲を収録した強烈過ぎる1枚!!セレクト、mixは十数年前よりUS~JPNあらゆるところで掘り続け日本国内トップレベルの知識と秘蔵皿をストックする関東随一のディーラーTrooperz!!この名前を見ればアンダー好きはわかると思いますが、以前は栃木、そして今は埼 玉・浦和にてDJ/コレクターが足繁く通うレコ屋「Troop Records」からの刺客! 本シリーズ発起人のSouthpow Chop氏にして「今回は自分の持っていない皿が約半分程入っていて欲しいものばかり」と言わしめたセレクト!とは言えとっつきにくさはまったくない序盤のエレピ、ピアノを中心とした極上のメロウネス(もちろんSP1200なサンプルの粗さも最高!)を2枚使い&カットインで繋いでいく~もう既にそこからTOP WANTアイテムであるSPARROWや赤Lを投入!!いきなりトラックリストと音の照らし合わせ作業をしていかないといけません!! その後はまさに「地下」の言葉がピッタリなDOPEアンダーグラウンドで攻めまくり、GROUP HOME/Livin' Proofのトラックをそのまま拝借したTRK.18 HEAVY WEIGHTZなどの変り種も含めつつ、また後半にかけMELLOWかつシリアスな展開へ。ここでもSPARROWをはじめANNEX CLICKやPEN POWZといった東海岸の知られざるBALTIMORE UNDERGROUNDを続けてMIX、そして最後は「MELLOW MADNESS」使いの5 BROSで静かに幕が閉じる...まだまだこんなにもヤバイ盤が多くのリスナーの耳に入る事もなく眠っているのかと思うと、掘りに永遠に終わりがないとしか言えません!! 今作はなんと350枚限定!!ここのところ発売後確実に売り切れとなる本シリーズですが、今回はTrooperz、Soutpaw Chop両氏の以降によるかなり少ない枚数しか出回りません!!ネット・PCの前に張り付いていれば、もしくは金さえ出せばレア盤なんて買える...なんて考えているヤワなリスナーはこれ正座して聴くべき!!あまりにも深すぎるTRUE UNDERGROUND HIP HOPの世界!!
-
"UNDERGROUND RAILROAD NO.07" CANADA EXCLUSIVE / DJ MIYAJIMA
¥1,620
SOLD OUT
SPCCD-019 MIXCD 90's UNDERGORUND HIP HOPを掘る上で欠かせないバイブルとなった「UNDERGROUND RAILROAD」シリーズ、即完売となったVOL.6に引き続き矢継ぎ早でVOL.7がリリース!! 今作は発起人であるSOUTHPAW CHOP氏がずっと温めてきたテーマという「カナダアンダーグラウンド」にスポットをあて、カナダクラシックのクレイツ1箱を2002年DMCバトル部門、2007年DMCシングル部門で日本チャンピオンに輝く日本スクラッチ界の至宝、DJ宮島に託す!!毎回DJのチョイスに驚かされますが、今回は最初で最後となる??DJ宮島のMIX音源という 意味でも非常に重要な作品となるのでは。 90年代のカナダのアンダーグラウンドと言えばFRANKENSTEIN~KNOWLEDGE周辺からRACALZ、そしてERFのプロダクションあたり が90年代当時からよく耳にする事が出来ましたが、近年様々なヤバイ!ブツがある事が少しづつ知られる様になりました。そんなここ数年広く知られる様に なった1枚として、現在のカナダのレコの中でもト ップクラスのレア度を誇るBRASS TACKSのEPの楽曲をトップにセレクト!!その後もSAUKRATESの1STなどのレアアイテムをシンプルながら説得力のある2枚使い、スクラッチ を交えつつミックス!中盤に差し掛かる前にもはや説明不要のCLASSIC「Rain Is Gone」、「Drama」をタイトな2枚使い(DOPE!)で交えつつSIC SENSEを代表とするここ2,3年の大きく注目を浴びる曲達をフューチャー。そんな中にもやはりマニア心をくすぐるDIMEN Xなどのまったくと言ってよい程見かけないアナログもセレクト。またTRK.22のCONCRETE MOBではDJ宮島の世界トップクラスの独創的なスクラッチも堪能できます!また多くのDJがフェイヴァリットとして挙げる「Fathertime」が次 に用意されているのも最高!!そして最後はMATHEMATIKの超レアな逸品をはじめとする極上のJAZZネタ使いの楽曲でエンディングを迎える... 今回もお腹いっぱいです!!まったく隙なしの90'Sア ンダー好き崇敬のミックス!!
-
UNDERGROUND RAILROAD/NO.08 "DEAR HIPHOP" / COOKINJAX [ DJ S-KY & FAT32 ]
¥1,650
SOLD OUT
SPCCD-020 MIXCD 前作、DJ 宮島(CANADA EXCLUSIVE)からのパスを受け、哀愁漂うピアノ1ループが印象的なカナダ産アングラ、DAN-E-Oでスタートするシリーズ 8作目!! 「DEAR HIP HOP」と銘打たれた今作を担当するのはCOOKINJAX(DJ S-KY & FAT 32)!! まずは前半、ALL THE WAY LIVE! MIX VOL.02 -2009.11.07 WEDGE FINAL SET-も大好評なDJ S-KY!「DO WE KEEP IT HARDCORE~!!」で始まるイントロフレーズからサブタイトル曲「DEAR HIP HOP」への流れでのっけからぶち上がります!DIF PRODUCTIONでお馴染みレーベルの珍盤、STREET POETS / EVERYBODY KNOWS MEや、CONCRETE CLICK、LOST CAWZ等のアングラへッズ血眼盤で構成されたS-KYパート。THE OUTFITでのハット部分を使用しての2枚使いをはじめ、随所に用意されたギミック。中盤、108 DRAGONS / GRIMLOCKにおける、SADAT Xのオリジナルフレーズを効果的に用いたWARD PLAY~"UNDERGROUND STYLIST!"なスクラッチに至るまで、飽きさせず疲れさせないS-KY節が満載。 相棒S-KYから引き継ぎ、LASTERでジワジワと始まるFAT 32パート。FRANKENSTEIN / UV~INI / FAKIN JAXまでFRANKENSTEIN音源を使用してのメドレーで一気に展開し、HAVOC(MOBB DEEP)のオリジナルフレーズを使用してのワンバースにわたるスクラッチ。Q-TIPによる「BACK IN THE DAY~♪」のリリックを乗せたスクラッチパートには親愛なるHIP HOPに対する情熱と、感動すら覚えます。JAM~THRUSTでの「BREAKDOWN~♪」フレーズを使ったBPM急降下はまさにVINYL COOKIN'!DRAZTIK MEZURZ、D.PROSPERをはじめとするマイナー音源も使用し、D-STYLESの初期 ワークとしても名高い、THIRD SIGHT / RHYMES LIKA SCIENTISTで静かに幕を閉じる。2ターンテーブルというフォーマットで、全く異なったそれぞれの「表現方法 a.k.a. VINYL COOKIN'」を用いた二人からのHIP HOPに宛てた"手紙"...。必読です!!
-
UNDERGROUND RAILROAD/NO.09 "THE HARDWAY" / DJ BUNTA
¥1,620
SOLD OUT
SPCCD-021 MIXCD 昨今のアングラ皿の値段をぶち上げてしまった人気シリーズUNDERGROUND RAILROADの最新作Vol.9(THE HARDWAY)がついに登場!!今回日本で一番権威あるDJバトル『DMC JAPAN』にて2008年と2010年にバトル部門で優勝し、現役バトルDJ界でも最も掘っている男と言われるDJ BUNTAによるMIX!! これまでMid90's独特の空気感を中心に構成されていましたが、今回"RANDOM RAP"のニュアンスを加え、シリーズ共通の「DOPENESS」はそのままに雰囲気と収録曲の幅に広がりを感じさせ、聴いた後の「掘り」へ向かわせる感覚がより強固なものへとなっています!! イントロからDISなワードプレイとコスリを聞かせ、レアニュースクールM.C.CLASSの緩やかな流れから「Back To Hip Hop」同ネタのS.L.D.や「Summer Madness」使いのQ-BALL & CURT CAZAL等のメロウなアングラをがっつり二枚使いを交えて繋いでいきテンションを上げていく序盤。そこからTRK.10-BOSCO MONEYではテクニカルなビートジャグリングを演奏し、そこからヘッズTOP WANTのDA HENCHMENに繋ぎ一気にぶち上がる激しいHARD WAYな中盤へ!!そこからTRK13-K-OTIC FAMILYでは『HARDCORE STYLE!!』→『HARDCORE UNDERGROUND!!』のワードプレイで聞いてる者をニヤっとさせる演出や、もはや定番DOPE CLASSIC「Lyrical Tactics」の技ありMIXを加えつつ、BUDDHA BAZZやPROPS等のレアアングラを経由して、オランダやカナダやイギリス等の楽曲もチョイス! そこからは上げに上げた展開から一気に落ち着くラストへ。心地良いネタ使いの楽曲を最後まで手を抜く事一切無しで締めにヘッズ血眼MYTEE.G POETICでゆっくり眠らせる&hellip 現在日本最高峰のスキルを持ってアンダーグラウンドとRANDOM RAPが高次元で融合し、これまでにない「熱」を体感できる逸品です!!また今作も500枚限定、過去作がいずれもSOLD OUTとなっており入手困難な状況となっているのでお見逃しなく!! ※先着10名様にポスタープレゼント!! ご希望の方は、「その他お問い合わせ事項」の欄に「ポスター希望」と記入してください。尚、ポスターの送料として別途350円が必要で
-
UNDERGROUND RAILROAD 10 "RETURN OF THE STRAIGHTUNDERGROUND" / DJ SEIJI
¥1,650
SPCCD-O22 MIXCD OLD SCHOOLやNEW SCHOOL、MIDDLEという呼び名があるように、もはや『UNDERGROUND』 という呼び名が確定してしまうぐらい、海外や日本でも人気がある90年代中期から後期。 そのUNDERGROUNDを聞くにあたり、 絶対に避けては通れない大人気MIXシリーズ『UNDERGROUND RAILROAD』の 最新作VOL.10."RETURN OF THE STRAIGHTUNDERGROUND" がついに解禁。 このシリーズに収録される楽曲は毎度の事ながら中古相場を常に狂わせてしまう程の絶大な影響力を見せている! その待ちに待った最新作の担当はVol.3で即SOLD OUTを記録させてしまったDJ SEIJIが再登場!! 前作DJ BUNTAからバトンを受けたDJ SEIJIは90年中期の独特なスモーキーな匂いの中に 90年代前半のマイナー系NEW SCHOOLも付加し、更なる選曲の幅を見せつけた内容になっている。 Boostin' kevやGemini等のスモーキーアングラで序盤からヤバい二枚使いを聞かせつつ、 Trk.3ではボルチモアの怪物、現在の中古市場でも確実に5万円以上はするであろう Sparrow / Rhyme Inpotenceを収録(しかもそれを二枚使い……)。 Trk.6のKings Of SwingやTrk.12 Yg'zのプロモオンリー盤等で93年産のDOPE NEW SCHOOLを アングラの中に違和感無く混ぜて聞かせ、流れはILLな中盤へと展開して行く。 この中盤ではアングラの独特な空気感の"スモーキー"な感じや、 "ILLなネタ使い"な、楽曲を存分に繰り出し、華麗なスクラッチや二枚使いでさらに洗練! アングラヘッズ達の心も鷲掴みにした中で次に出現するのが、 "ハーコー"という言葉が似合いすぎるであろう今作のCDの中ではまさしく一番のレア盤 Trk.18 Dope And A Gunが登場。マイナーNEWSCHOOL好きや、アングラ好きからは究極にレアとも言われ、 海外や日本のオークションでも10万超えの記録を連発しているまさに化け物皿だ。 化け物経由のその後には殺人級のベースラインが待ち構えているThe Bancheezや 同ドラムつなぎからのDraztik mezurz等でテンションも最上へ突入し、 その上がったテンションを維持しつつ、かっこよさを下げる事無く徐々に徐々にとDOPEから 美しくオシャレな流れに自然に持ってかれた後半へ。 全体を通してDJ SEIJIが作り出すまさに『New Hip Hop』なTrk.24 Binary Star - New Hip Hopから オシャレなネタ使いのレアアングラPolecatへとつづき、今作の締めを飾るSDP/Summer Jam 95と同ネタ Bobby Hutcherson使いのM.F.Grimm / Do It For The Kidsラストに収録。CDだけでなく 今年の夏もUndergrooud Rrailroad色で締めくくるラストになっている。 ただレア盤を収録するのではなく、キャリア20年を超える実績から繰り出す二枚使いやスクラッチ、選曲、つなぎ、 更には現在も自分のその足で中古レコード屋に行き、常にDigする心を忘れないDJ SEIJIだからこそ出せる"味"がある。 節目のVol.10にてDJ SEIJIが再登場するという事はこの先一体誰が登場するのか気になる所であるのは言うまでもない………。 http://youtu.be/GKrBJNwmCqg
-
UNDERGROUND RAIL ROUD #11 THIS THING OF OURS/DJ NORIHITO
¥1,650
SOLD OUT
SPCCD-026 MIXCD Southpaw Chop監修、コアなヴァイナル・ジャンキー達からの圧倒的な支持を誇るミックス・シリーズ『Underground Railroad』の最新作がこちら。前回のDJ SEIJIに続いて今回ミックスを担当するのは、DMCの2011年度JAPAN FINAL BATTLE部門にて日本一の座を獲得、同年ロンドンで行われたWORLD FINALでは世界大会初挑戦にも関わらず堂々としたパフォーマンスで観客をロック、見事準優勝という輝かしい結果を残したDJ NORIHITO!まずは当ミックスのサブタイトル曲でもあるICEBURG aka LARRY-O(REAL LIVE)を皮切りに、ひとまずDILATED PEOPLESやSPAZTIK MCあたりでレイト90's特有のダークでスモーキーな時間帯へと深く潜行。そこから抜けの良いスネアの2枚使いをアクセントに、爽快感溢れるTRYBAL-MANの曲へと一気に展開!途中DEAMSやBLACKMAJIKといったUK産マイナー盤を織り交ぜながら、途中MIILKBONEのアルバム収録曲の箇所でVo.フレーズを使った絶妙なトリックを経てRAKIMにスウィッチ。中盤も、REGGIE REGやLEGACY(KAMAKAZEでもお馴染みKLの別名義)、CITIZEN KANE、PAULY YAMS & DJ JAZZ,、X-CALIBERといった90'sアングラの人気盤を収録。後半では定番どころも交えつつ、4TH QUARTERの青盤やTRIFE GOD他渋いセレクトをじっくりと聴かせて、A.B.U.NATIONの箇所ではグッとテンションを上げてくれます。定番ネタJOHN KLEMMER「FREE SOUL」使いでおなじみのROND AND CRAZY RAKあたりを挟んで、ラストはMONEY BOSS PLAYERS「STICK-N-STEP」で軽快に締めるという非常に心憎い演出も。定番の2枚使いや一歩踏み込んだジャグリングなど、随所でワールドクラスのスキルを披露してくれているあたりも聴きどころです!
-
POINT OF NO RETURN / ILLTECNIX
¥1,430
SOLD OUT
SIDE A POINT OF NO RETURN (VOCAL) SIDE B POINT OF NO RETURN (INSTRUMENTAL) 北陸 金沢を拠点として活動するEMBRYOとTKSのラップデュオILLTECNIX。 早くも伝説と化した“D.L PRESENTS HUSTLERS CONVENTION NIGHT”にて堂々たるライブを見せつけ、“BUDDHA MAFIA RADIO SHOW”の生電話でも度々登場して告知を促されることからも、その期待度と注目度の高さがうかがえるILLTECNIX。 そして遂に発売される彼らのアルバムの表題曲 “POINT OF NO RETURN”が7インチで先行シングルカット。 プロデューサーはSOUTHPAW CHOP。LARGE PROFESSORをフィーチャーした“HERE WE GO”をはじめとするリリース音源を毎回完売させ、また、自身が企画したUNDERGROUND RAILROADシリーズで一大ムーブメントを巻き起こし、多方面からの絶対的な支持を集めるSOUTHPAW CHOP渾身のプロダクションは、ILLTECNIXの二人のイルフロウを存分に引き出す傑作。 エッジを利かせたゴキゲンなトラックは、アルバムタイトル曲に相応しい爽快で力強い出来。中毒性の高い不穏な声ネタのループと漢のブレイクを忍ばせた隙の無いプロダクションはILLTECNIXとの相性もバッチリ。ミックスのエンジニアにILLCIT TSUBOIを迎えた最強布陣! 7インチ バージョンはCDバージョンとは若干ミックスが違うので、要チェック。 90'sの良さを現在進行形で体現するILLTECNIXと、今や国内でBOOM BAPを作らせたら右に、いや左に出る者はいないSOUTHPAWCHOPとのタッグで送る、クラシック確定の傑作シングル!話題沸騰中、乗り遅れるな!
-
Saturation / DJ JOMO
¥1,650
SPCCD-011 MIXCD 光と闇、交差するキーワード、そこに広がるのは深い深海を浮遊するかのような、唯一無二な音の世界。アブストラクトでスモーキーなブレイクビーツを軸に、DJ JOMOの感性がいかん無く発揮された究極の65分。その煙たくDOPEな世界は暖かくも冷たくもある、言葉を伝えるのではなく音で感じ取る何か、UNDERGROUND で生きる事とは一体何なのかを、DJ TA2ROのスクラッチと共にリスナーへ問いかける。DJ JOMOによる選りすぐりの曲をセレクト。タイトでかつ温もりのあるチルアウトチューン、これからのシーズンにはもってこいの、まったりとしながらも、焦点の絞られたミックス作品となっている。玄人なヒップホップ・リスナーからDJ、スモーキーリスナーまでオススメできるDJ JOMOの最新ミックス!!
-
JEWEL OF THE DAY Tシャツ ネイビー(L)
¥3,600
SOLD OUT
NEW SINGLE.JEWEL OF THE DAY スクラッチワードをプリントした オリジナルTシャツ 5.6オンス United Athle
-
JEWEL OF THE DAY Tシャツ ネイビー (XL)
¥3,600
SOLD OUT
NEW SINGLE.JEWEL OF THE DAY スクラッチワードをプリントした オリジナルTシャツ 5.6オンス United Athle
-
JEWEL OF THE DAY Tシャツ ネイビー (M)
¥3,600
SOLD OUT
NEW SINGLE.JEWEL OF THE DAY スクラッチワードをプリントした オリジナルTシャツ 5.6オンス United Athle
-
JEWEL OF THE DAY Tシャツ ブラック (XL)
¥3,600
SOLD OUT
NEW SINGLE.JEWEL OF THE DAY スクラッチワードをプリントした オリジナル Tシャツ 5.6オンス United Athle
-
JEWEL OF THE DAY Tシャツ ブラック (L)
¥3,600
SOLD OUT
NEW SINGLE.JEWEL OF THE DAY スクラッチワードをプリントした オリジナルTシャツ 5.6オンス United Athle
-
JEWEL OF THE DAY Tシャツ (M)
¥3,600
SOLD OUT
NEW SINGLE.JEWEL OF THE DAY スクラッチワードをプリントした オリジナル Tシャツ 5.6オンス United Athle
-
Southpaw Chop LIVE AT THE STUDIO (Novelty Item)
¥5,000
SOLD OUT
¥5000以上お買い上げの方にSouthpaw Chop LIVE AT THE STUDIO、またはDJ Bunta CHORUS TIME のどちらかをプレゼント。購入時のコメント欄にご希望の商品タイトルをご記入ください。 ご希望のMIXCD名を記入して下さい。 ※在庫がなくなり次第終了します。
-
DJ BUNTA "Chorus Time" (Novelty Item)
¥5,000
SOLD OUT
SPCNV-01 MIXCD 2008年、2010年 2023DMC JAPAN ChampionのDJ BUNTAによるEXCLUSIVE MIXCD!90'sニュースクールに焦点を当てた一作! ¥5000以上お買い上げの方にSouthpaw Chop LIVE AT THE STUDIO、またはDJ Bunta CHORUS TIME のどちらかをプレゼント。購入時のコメント欄にご希望の商品タイトルをご記入ください。 ※在庫がなくなり次第終了します。